銚子電鉄 まずい棒の販売店と観光名所!!あまり知られていない秘密とは!?

スポンサーリンク

醤油と魚の町、銚子。

そこを走るローカル電車である銚子電鉄ですが、

一時は、倒産寸前まで追い込まれました。

しかし「ぬれ煎」のヒットで難を逃れ、

今さらに「まずい棒」が大人気です。

今日は、まずい棒の販売店と銚子の観光についてです。

銚子電鉄 まずい棒の販売店と観光名所

銚子電鉄まずい棒の販売店

まずい棒もぬれ煎も、ネットなら簡単に手に入りますが

やはり、銚子電鉄で購入したいと言う方も多々いらっしゃるようです。

銚子電鉄の停車する駅名は以下の通りです。

上りは、

外川→犬吠→君ヶ浜→海鹿島→西海鹿島→笠上黒生→本銚子→観音→仲ノ町→銚子

下りは銚子駅からです。

これが、銚子電鉄の路線図です。

銚子電鉄の路線図

この中で、確実に「まずい棒」や「ぬれ煎餅」が売られていると思えるのが、

「外川駅」「犬吠駅」「観音駅」「銚子駅」と思われます。

実は、管理人は銚子の出身なので、

すべての駅にそれぞれ思い出が有ります。

まず、外川駅は私の地元で、昔はそれほど駅では無かったのですが、

NHkの朝ドラ「澪つくし」で有名に成った駅です。

次に、犬吠駅。

言わずと知れた、銚子最大の観光名所です。

ここは、ディズニーランドが出来る前は、

かなりの観光客が訪れていました。

今は、少し寂しくなりましたが、

犬吠駅は、以前より大きく栄えているようですね^^

次に、君ヶ浜駅は自分は降りた記憶は無いのですが、

母が、旅館に勤めていたので、

大晦日などのかきいれどきは、ここから職場に向かったそうです。

海鹿島駅、西海鹿島駅、笠上黒生駅は降りた記憶は有りませんが、

丁度、となりの学区だった気がします。

本銚子駅はその名の通り、

昔の銚子町が有った場所です。

千元様と言うお祭りの時にはここで、下車しました。

観音駅は、たい焼きが有名で昔から販売していました。

近くに銚子観音が有ります^^

仲ノ町駅はヤマサ醤油の本社工場近くの駅です。

ここを通過すると醤油の匂いがプンプンします(笑

最後に銚子駅。

本州最東端のJR駅です。

銚子駅からは東京行きと1本ですが新宿行きの特急しおさいが出ています。

普通列車は、総武本線とな成田線が有り、

それぞれ千葉駅まで運行します。

ちなみに「しおさい」は東京駅まで二時間ほどで、

普通車は千葉駅まで同じく二時間ほどです。

最後に、銚子電鉄の外川駅には特別な思いでが有ります。

それは、母に叱られ家を飛び出し野宿したのが外川駅だったからです。

高校時代の話しですが、とても懐かしく思います^^;

銚子の観光名所について

銚子の観光名所は、やはり犬吠崎かと思います。

犬吠灯台は歴史も古く、全国的にも有名です。

犬吠灯台から眺める景色は正に、絶景で、

地球が丸い事が猿にでも??解ると思います。

銚子は海に囲まれた太平洋の大海原なので、

周りは海が多く、必然的に丸く見えるのです。

昔に比べれば、人も減りましたが、

銚子に行ったら必ず、見ておきたい所です。

次に、屏風ヶ浦でしょうかね。

冬の寒く工場が休みなどの日には、

屏風ヶ浦の横から、なんと!!

富士山が見える事が有ります!

私は子供の頃夕焼け空の屏風ヶ浦の横に山が見える事に気づき、

祖母にはなしたら、なんと富士山だそうでした。

その後も、帰省して再び元旦の夕方見ましたが、

とても幻想的でした。

ほんと、心が和み踊る感じがしました。

後は、満願寺や銚子マリーナなども有名ですが、

釣好きの方には是非、川口での釣りをお勧めします。

銚子は暖流と寒流がぶつかる日本屈指の場所ですが、

それに加え、利根川の河口でも有ります。

その為、多くの魚が集まる日本でも珍しい街なのです。

事実、私の娘は60cmほどの天然ウナギを釣りましたし、

私も、ハゼ狙いながら30cmほどのヒラメを簡単に釣り上げました。

ほんと、何が釣れるのかわからない面白さが、

ここには有ります。

又、釣り好きで無い方でも魚が好きな方なら、

場所的に銚子港に近い為、沢山の魚屋さんや料理屋さんが有る為、

美味しい魚料理が矢部鯛方は是非、一度いかれて見ては如何でしょうか。

犬吠には塩温泉も有り、お隣の飯岡町には黒湯温泉も有ります。

温泉好きの方も必ずや、満足できると思いますよ^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク