結婚式の招待状とは!?返信と最低限知っておきたい常識とは?

スポンサーリンク

結婚式の招待状を貰うと、

最初に迷うのは、参加か不参加かですが、

次に迷うのは、返信ですよね^^;

今日は、結婚式の招待状を貰った時に

どのように返信をすれば良いのかを考えてみましょう。

結婚式の招待状の返信

★結婚式の招待状の返信

ゲストカード

結婚式の招待状に使われるゲストカード。

この、ゲストカードは芳名帳の代わりだと言えます。

なので、ゲストからのメセージが欲しい場合がほとんどです。

たとえば、

ご夫婦と子供さんが、結婚式に参加される場合には

3人の名前を書きます。

3人宛でも、ゲストカードは一枚がほとんどなので

具体的には、

name 旦那さんのフルネーム、奥さんの名前、子供の名前と成ります。

身内の場合は、電話で済むかもですが、

全員の名前を書いた方が記念になるので良いです。

出来れば、メッセージも是非何か書いてあげてくださいね。

その方が、新婚さんも後で読み返すのが楽しみだったりしますので^^

★返信ミス

良くあるミスが、「ご出席」の「ご』」を消さなかったり、

「○○行」の「行」を「様」に直さず、

コメントも何も書かずそのまま送ってしまうパターンが有ります。

通常のマナーとしては、

「ご」は二重線で消し、「行」も『様』になおし、

「喜んで出席させて頂きます」等コメントを入れるのが基本です。

では、

送ってしまった場合は、どのようにすれば良いのでしょうか?

まぁ、

すでに送ってしまっているのですから、

訂正できるわけではないし、

ある意味仕方ないですが、

出来れば、ご本人に電話やメールでもいいので

「ごめんね。消し忘れちゃった」と伝えれ良いと思います。

ご招待した側としては、「ご」を消すとか「様」をつけるとかよりも、

期日までに返信して頂けない人のほうが、

どちらかと言うと、マナーがない、失礼だなと感じます。

期日までに送っているなら、

先方に迷惑はかかっていませんので

そんなに気にしていないと思います。

なので、

結婚式 の招待状の返信は、

ミスうんぬんよりも、

必ず期日までに返信すると言う事が

最低限のマナーで有ると言えます。

★招待状の返信が無い

先も言いましたように、

結婚式の招待状の返信は、

必ず期日までに返信すると言う事が

最低限のマナーですが、

当然、期日を過ぎる方もいますよね?

その場合は、どうするのが良いのでしょうか?

有触れた解答になりますが、

やはり、こちらから再確認するしか有りませんね。

対策としては、

前もって返信期日は、少し早めに設定し

人数には入れておいて最悪、

欠席でも大丈夫な感じにしておくのがベストです。

結婚式の招待状の返信に限らず、

冠婚葬祭時にはその人の人柄や

人間関係がよく出ると言われています。

これで、人間関係が壊れる良くある事です。

もしあなたが、返信期日に遅れてしまったら

速やかに先方に連絡を入れて謝罪しましょう。

でないと、あなたの人間性が疑われますので。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク