気ままなトレンドブログ

京セラの太陽光パネル の発電量と蓄電地!!その能力の実際をお伝えします!!

太陽光発電は今の時代、あたりまえのように成りました。

管理人が導入した際には売電価格キロ48円というプレミアム価格でした。

しかし、10年と言う制約が有り、

今後、どうなるのか不安も有ります。

それはさて置き、

今日は、京セラの太陽光パネル の実際の発電量と、

今話題の蓄電池を、京セラ製及び他社の現状をアップします。

京セラの太陽光パネル の発電量

私の家では京セラ製の太陽光発電を導入しました。

キロ数は、3.6キロで東側と南側に設置しています。

我が家は当初、東側に三階建ての家が有る為、

発電量に、不安が有りましたが専門家に見てもらったところ、

十分、発電しているようでした^^

京セラの良い所は、とてもプライドを持った企業で、

我が家が導入したころはすべて、

純日本製で、性能はとても良いそうです。

現在は、わかりませんが、

10年ほど前はそうだったそうです。

実際に、

今まで、故障も無く十分な発電をしてくれています。

で、

3・6キロの太陽光発電で、当時250万ほどでしたが、

売電価格がキロ48円で、月にどのぐらいの報酬が有ったかと言うと

平均すると1万円ほどだと思います。

ただ、

当時は、助成金も市や県から有ったし、

このぐらい売れれば良いと思います。

オール電化は昼間の電気代が高いのですが、

太陽光が、賄ってくれるので助かります。

昼間の高い電力を補ってくれて且つ、

月に平均1万円の収入は、家計には嬉しいものです^^

太陽光発電を導入すると、

省エネ意識も高まるので、良いと思います。

ちなみに、京セラは今はわかりませんが、

10年前は最高のメーカーだとプロの方々も仰っています。

京セラの蓄電地

京セラが、今一番力を入れてお勧めしている蓄電池は、

「京セラリチウムイオン蓄電システム」です。

特徴は、

・ダブル発電時の4つのモード

京セラには4つのモードが有ります。

ダブル発電モードは、太陽光発電システムの発電電力を売電している時間帯に

蓄電池の電気を使用することができます。

昼間に蓄電池の電力を使用することで、

売電量が増えます。これを「ダブル発電(押し上げ効果あり)」と呼ぶそうです。

4つのモードは以下の通りです。

①太陽光売電優先モード(推奨)
・電気代が安い夜間帯に蓄電池に充電。
・電気代が高い昼間は、蓄電池に溜めた電気を使用。
・蓄電池の電気でまかないきれない場合は、太陽光の発電電力を家庭内で使用。

②太陽光充電モード
・昼間は太陽光の発電電力を家庭内で使用。
・発電電力の余った分は蓄電池に蓄電。
・購入する電気量を最小限に抑える地産地消のモード。

③ピークカットモード
・手動で強制的に充電できます。
・蓄電池の電力を使い切り、更に充電したい場合など有効的です。

④深夜電力活用モード
・手動で強制的に放電できます。
・通常の放電時間帯以外の時間に放電したい場合など有効的です。

正直、これらのモードは他のメーカーでも採用していますが、

③のピークカットモードと④の深夜電力活用モードは、

あまり気かないかな~

とも思えます。

京セラでは、機器保証も自然災害も十年保障だそうですが、

この辺りも他社と同じだと思います。

ただ、京セラでは他社より高いと感じるなら、

値引きに応じるそうで、そういう意味でも

考えても良いメーカーだと思います。

蓄電池は京セラに限らず、

太陽光発電システムを導入しオール電化の家庭のみ、

なんとかとんとんになるシステムだと思います。

なので、

もしあなたのご家庭が、オール電化では無く、

且つ、太陽光発電も無いのなら、

現状では、結果的には赤字だと思います。

勿論、災害時にはとても重宝するシステムですが、

そこだけを捉えず、慎重にご検討されることがベストだと思います。

モバイルバージョンを終了